TOP
会社情報
工事中現場
技術紹介
相談の流れ
作品集
不動産
小物・雑貨
コンサルタント
お問い合わせ
現場進行中
2023.1.21
現場状況
大田市仁摩町のリノベーション工事 No.16
~ 大引き取付け ~ 新たに取付けた土台に大引きを取り付けていきます🔨土台をノミで切り欠き、大引きを載せるような格好で引っ掛けて取り付けます👌この取り付ける大引きには事前に、束と言い大引きを支える脚...
2023.1.19
現場状況
松江市朝酌町の新築住宅 No.21
~ 土間壁仕上げ ~ 土間部分は構造用合板仕上げとしております🔨意匠性を高めるために表面に色を付けています。また、取り付けるためのビスも通常のビスではなく着色してあるビスを使用します🎨 着色してある...
2023.1.15
現場状況
高岡町の蔵リフォーム工事 No.10
~ 木製建具工事 ~ 作成してもらった木製建具を取り付けています🔨場所や建具の大きさにより取り付ける金具の種類も異なってきます。一般的な大きさの建具であれば大丈夫ですが、今回の入り口に使用するガラス...
2023.1.13
現場状況
ショップ新築工事 No.3
~ 墨付け作業 ~ 木材をどのように加工を施していくかを直接木材に書き込んでいく作業を墨付けと言います📝墨付けは、大工さんが使う図面で指図板(さしずいた)を見ながら墨を付けていく作業になります。一昔...
2023.1.11
現場状況
大田市仁摩町のリノベーション工事 No.15
~ 筋交入れ ~ 既設の梁と新たに取付けた柱に筋交を取り付けて耐震補強を行います。 筋交は梁としっかりと緊結させることはもちろんのこと、筋交も所定の金物を取付け地震に対して強い家としていきます。
2022.12.29
現場状況
松江市朝酌町の新築住宅 No.20
~ 外壁工事 ~ 外壁工事を行っています🔨今回の外壁は、屋根がガルバリウム鋼板であるのに合わせて、ガルバリウム鋼板で仕上げています。一昔前のガルバリウム鋼板に比べ表面加工が強化されており非常に長持ち...
2022.12.27
現場状況
高岡町の蔵リフォーム工事 No.9
~ 内部仕上げ打ち合わせ中 ~ 内部の仕上げである、壁紙部分や建具の打ち合わせを行っています📝 建具や、壁紙は実際に貼る素材や、使用する素材を壁などに並べて色合いや質感を見ながら選びます。 それに併...
« Prev
1
...
27
28
29
30
31
...
90
Next »