• 2025.3.20 現場状況 高岡町の農作業小屋新築工事 No.10
    ~ 排水路橋掛け ~ 農作業小屋まで道路から行くために排水路に橋を架ける必要があります。そのため既存の排水路では車両などの重量物が載ると壊れる恐れがあるので、それにあった排水路に変える必要がありま...
  • 2025.3.18 現場状況 島村町のリノベーション工事 No.8
    ~ 電気配線打合せ ~ 電気⚡の配線打合せを現場で行っています。現場で実際の動線や、使い勝手、スケール感を確認しながら照明器具、スイッチ、コンセント🔌などを決めていきます。現場で確認しながら決めてい...
  • 2025.3.16 現場状況 平田町の改築工事 No.2
    ~ 解体工事 ~ 解体工事を行っています。内部の解体を進めつつ、外部も壊しています。昔と違い分別作業をしなくてはならないため非常に手間が掛かります。道路側から徐々に壊して進んでいます。
  • 2025.3.12 現場状況 高岡町の家 新築工事 No.19
    ~ 電気配線打合せ ~ 電気配線⚡の打合せを行っています。図面上では分からない使い勝手や位置などを現場で確認しながら決定します👌現場で確認することで、実際の動きや位置を確認すると、あとで『ここにもコ...
  • 2025.3.10 現場状況 里方町の家リフォーム工事 No.5
    ~ ショールーム見学 ~ キッチン、ユニットバス、便所を決めるためショールーム見学へ行きました。ショールームのスタッフの方に使い勝手や設備の説明してもらいイメージを膨らませます。また実際に使用する...
  • 2025.3.6 現場状況 島村町のリノベーション工事 No.7
     ~ 木製枠取付工事 ~ 入口の大きさにあわせて木製の枠を加工しています🔨加工した枠材は水平にそして直角をしっかり出して取付ます✨
  • 2025.3.4 現場状況 平田町の改築工事 No.1
    ~ 現況 ~ 前面道路の拡幅に伴い建物を解体し、新たに新築の家を建てることとなりました。写真は現状の状況です📷

12345...89Next »