• 2020.7.3 現場状況 稲岡町の増築工事 No.10
    外壁透湿防水シート取付け 外壁下地用構造用合板を張り付けてから、上に透湿防水シートを張り付けます🔨このシートは湿気は通すが、水は透過しないという優れもの👌室内の湿気を通して外へ出すことが出来ます✨
  • 2020.6.30 現場状況 中野町のリノベーション工事 No.10
    屋根工事 ユニットバス設置予定の天井高さが低いため、屋根の形を変え天井高さを上げる必要があります🔨 一部を瓦から鉄板に変えることで角度を緩やかにして天井の高さを上げることに成功しています。
  • 2020.6.29 現場状況 高岡町の店舗併用住宅新築工事 No.64
    何してるんだろ?  壁に落書きをしているわけではありません🎨テラス部分の目隠し壁にアクセントをつけるためのイメージを描いています💦デザインはもとより素材を何でするのか?そして、全体とのバランスはどう...
  • 2020.6.23 現場状況 協電テナント新築工事 No.30
    鋼製建具取付 内部鋼製建具を取り付けています🔨鋼製建具は木製建具と異なり溶接をして付けていく箇所も有りレベルで高さを見ながら水平を確認しながらの作業となります✨
  • 2020.6.18 現場状況 佐田町のリフォーム工事 No.2
    仮設工事 台所、浴室、トイレなど水廻りを中心のリフォーム工事を行うため仮設の浴室、流しが必要になってきます💦縁側の一部を利用しつつ、仮設の流し、浴室などを組上げていきます👌
  • 2020.6.17 現場状況 稲岡町の増築工事 No.9
    金物工事 耐震金物を取り付けています🔨金物も場所により柱が外れないようにする金物、筋交を取り付ける金物、土台と基礎を結びつける金物など場所場所に応じて適した金物を取り付けていきます👌
  • 2020.6.15 現場状況 中野町のリノベーション工事 No.9
    土台取付工事 土台の取付けを行っています🔨既設の基礎や新設の基礎にあわせて土台を加工して取り付けていきます👌 土台には筋交や間柱などを取り付けていくので取り付け位置に合わせて事前に加工しておきます✨

« Prev1...8586878889Next »