TOP
会社情報
工事中現場
技術紹介
相談の流れ
作品集
不動産
小物・雑貨
コンサルタント
お問い合わせ
現場進行中
2025.3.2
現場状況
松江市のリノベーション工事 No.3
~ 解体工事 ~ 内部の家具などの片付けも終わり本格的に建物の解体を行っています🔨解体は、木材や金属、泥、コンクリートなど素材毎に分別して解体していきます👌建物全体を壊す場合などは、解体業者などが行...
2025.2.24
現場状況
高岡町の家 新築工事 No.18
~ 木製枠取付 ~ アルミサッシの内部側の枠を取り付けています🔨玄関周りはシックな色合いとなる予定なので枠廻りもシックな色を塗った材料を加工して組み立てています🎨組立てが終わった枠は、高さや傾き寄り...
2025.2.22
現場状況
里方町の家リフォーム工事 No.4
~ 外部補修 ~ 既存の外壁部と新たに新設する部分のつなぎ部分を作っています🔨既製品ではないため、パーツを一つ一つ木材を加工して作っています👌このような部分も、本物の大工さんでなければ出来ない作業の...
2025.2.4
現場状況
高岡町の農作業小屋新築工事 No.8
~ 屋根・壁板金工事 ~ 屋根と壁が板金仕様となり板金作業を行っています。素材は一緒でも、屋根や壁ごとに様々な仕様があります。今回は壁は角波といって角を起こして整形した部材を使用します。屋根は屋根...
2025.1.31
現場状況
神西沖町のリフォーム工事 No.5
~ 完成写真 ~ リフォーム工事が終わりましたので写真をUPします📷写真集の方へも後日UPします。
2025.1.17
現場状況
松江市のリノベーション工事 No.2
~ 解体工事準備 ~ 解体工事を行う前に、家具の搬出作業を行います。搬出作業をすると、見た目では分からない家具の裏側や引き出しの内部が傷んでいたり見えない箇所が見えてきます。必要な家具は1箇所にまと...
2025.1.11
現場状況
里方町の家リフォーム工事 No.3
~ 解体工事 ~ リフォーム工事の解体工事は残す場所もあるため実際に後で直しやすいように解体を行うため大工職人さん達が解体を行います🔨近年の解体は素材毎に分別しながら解体しなくてはなりません。そのた...
« Prev
1
2
3
4
5
...
89
Next »