TOP
会社情報
工事中現場
技術紹介
相談の流れ
作品集
不動産
小物・雑貨
コンサルタント
お問い合わせ
現場進行中
2024.3.11
現場状況
高岡町の家 新築工事 No.5
~ 地縄張り ~ 工事をするために建物の位置を決める必要があるため縄を張っています。この縄を基準に、地盤改良工事、丁張り作業、基礎工事と続いていきます。
2024.3.6
現場状況
馬木北町の新築工事 No.14
~ 屋根仕舞 ~ 屋根には構造用合板を貼っています。棟上げと同時に行うことで構造用合板をレッカー車にて屋根の上に吊り上げて一気に作業を進めます。構造用合板は垂木のピッチに合わせて打ち付けていきます...
2024.3.4
現場状況
知井宮町のリノベーション工事 No.5
~ 防腐剤塗り ~ 新しい土台や柱などに防腐剤を塗っています。地盤面から1m以内はシロアリなどの被害を受けやすいためその範囲を重点的に塗っていきます。
2024.3.2
現場状況
松江市古志原リノベーション工事 No.11
~ ベニヤ取付 ~ 押入や納戸などはベニヤで仕上げます👍表面は本物の木で仕上げてあるためある程度の湿気を吸湿します👌場所に応じて採寸してカットしています。取り付ける前に木口が逆目がたたないようにカン...
2024.2.29
現場状況
里方町の新築工事 No.22
~ 基礎モルタル塗り ~ 基礎にモルタルを塗っています🔨コンクリートである基礎の上にモルタルを塗るのには訳があります📝コンクリートは経年に応じて徐々に劣化していきますが、表面にモルタルを塗ることによ...
2024.2.27
現場状況
高岡町の家 新築工事 No.4
~ 瓦打ち合わせ ~ 瓦の色も沢山あるため、瓦の実物を取り寄せどのような色にするのか打ち合わせ中です📝カタログで選ぶより実物の方は色合いはもちろんのこと、艶や質感まで目に見て、そして手で触って分かる...
2024.2.25
現場状況
馬木北町の新築工事 No.13
~ 棟上げ作業 ~ 仮設足場も組み終わり、いよいよ棟上げ作業です🔨棟上げ作業の前に、安全を祈念して建物そして作業道具などを清めてから作業に入ります👌作業は、まずは一階の柱から建てていき梁、桁、そして...
« Prev
1
...
10
11
12
13
14
...
90
Next »